今日の花:きんぐさり 淋しい美しさ  今日の星:ポラリス(小熊座α星) 人に尽くす誠意と同情

ソフトウェア

ソフトウェア

Inkscape Portable数値が入力できない

InkscapePortable版をUSBにインストールして使ってみました。ストロークの塗無しにしてしまうと、再度塗ありにしてもストロークのスタイルで幅が入力出...
ソフトウェア

画像編集ソフトGIMPPortableのインストール

画像編集ソフトGIMPもポータブル版があることを知りました。これもInkscapePortableと同じように、USBメモリーにインストールしました。ダウンロー...
ソフトウェア

ドローソフトInkscapePortableのインストール

< Ver 1.0.1 用に書き換え >高機能で無料のベクター画像エディタInkscapeにポータブル版があることを知り、早速USBメモリーにインストールしてみ...
ソフトウェア

PDF作成ソフトCubePDFのインストール

PDF作成ソフトであるCubePDFがバージョンアップされたのでバージョンアップしました。バージョン1.0.0RC11です。ワードやエクセルなどは自前でPDFに...
ソフトウェア

STINGER8 Webフォント(Font Awesome)でアイコン

stinger6からstinger8へ変更して「あれ」って思うことがありました。それは、投稿記事の日付アイコンは「カレンダー」なのに、一覧表示の投稿日の日付アイ...
ソフトウェア

STINGER8 パソコンでスマホ表示を確認する

stinger6からstinger8へバージョンアップしてみました。しかし、実際やったことは、stinger6の時のようにしただけですので、バージョンアップとい...
ソフトウェア

B’s Recorder GOLD 13のvirtualFOLiO削除

B's Recorder GOLD 13には、virtualFOLiOという仮想ドライブ作成ソフトがインストールされます。これはこれで便利なんですが、利用しない...
ソフトウェア

Windows Essentials 2012 ダウンロード先

最近Windows Essentials 2012のダウンロードサイトを検索して、クリックしても望むところへ行くことが出来なくなってしまいました。で、クリックし...
ソフトウェア

WinFM2008のクイックランチャーをAutoHotkeyで「Ctrl」+「/」に

WinFM2008のクリックランチャー表示は、「F7」と「F8」キーに割り振られています。ちょっと押しずらいので「F7」を「Ctrl」+「/」「F8」を「Ctr...
ソフトウェア

AutoHotkeyでダイヤモンドカーソルの設定

ダイヤモンドカーソルのほかに、「Enter」、「Backspace」、「Delete」キーも設定しました。「Ctrl」 + 「E」 は、「↑」「Ctrl」 + ...