今日の花:カラス麦 音楽が好き  今日の星:デルタ・ケンタウリ(ケンタウルス座δ星) 心穏やかな安定性

2021年5月19日プリンター

Canon MP Navigator EX

キヤノンの「MP Navigator EX」というソフトを使ってのスキャンのやり方です。 普通はお任せスキャンで済みますが、メールやホームページで利用するための ...

2021年5月19日グラフィック

ペイント

Windows10についている「フォト」は、簡単で使いやすいのですが、サイズを小さくする機能がないのが残念なところです。 メールに添付したり、ホームページに設置 ...

2023年2月4日

スタートボタンから

Windows11 での方法を追記しました。 普段ドキュメントフォルダーを開くには、エクスプローラを起動して操作します。 素早く開くには、デスクトップやタスクバ ...

2020年6月17日

テレビから音を出す

パソコンからテレビにHDMIケーブルで接続してもテレビから音が出ないときのメモ。 スピーカーアイコンを「クリック」で 1通知領域にあるスピーカーのアイコンをクリ ...

2020年3月18日ネットワーク

phpMyAdmin

ダウンロードしたPHP7.1.5をローカルで動作確認をしました。 別に不都合もなく動いているようでした。 ところが、phpMyAdminを起動してみると、下の方 ...

2023年1月5日ネットワーク

PHP

利用しているレンタルサーバーが、バージョン7.1.x も利用できるようになったので、ローカルのphpをバージョンアップして動作確認をしてみることにしました。 p ...

2021年12月7日ブラウザ

パスワード保存回避

会員サイト等にログインする時に決まって、「パスワードを保存しますか?」とウィンドウ枠の下で聞いてきます。 「Chromium」ベースの Microsoft Ed ...

2021年5月19日ファイラー

コントロールパネル表示

コントロールパネルを開くには、最近ではエクスプローラから開くことが多くなりました。 コントロールパネルを開くには、今までスタートボタンを右クリックしてたんのです ...

2019年10月27日グラフィック

数値が入力できない

InkscapePortable版をUSBにインストールして使ってみました。 ストロークの塗無しにしてしまうと、再度塗ありにしてもストロークのスタイルで幅が入力 ...

2019年10月27日グラフィック

GIMPPortable

画像編集ソフトGIMPもポータブル版があることを知りました。これもInkscapePortableと同じように、USBメモリーにインストールしました。 ダウンロ ...