
ライティングソフトCDBurnerXP ポータブル版の日本語化
最近では、CDの利用がめっきり減りました。でも、人にデータを渡す場合にはまだまだCDを利用しています。単価が安いし、一番いいところは上書きされないってことですか ...

画像ビューアIrfanViewポータブル版インストールとHELP日本語化
バージョン v4.60 に更新しました。 最近 ai ファイルをよく扱うようになったので、画像ビューアを IrfanView portable版に乗りかえてみま ...

Luxeritas(ルクセリタス) Headタグの自動広告について
WordPress を 5.4、Luxeritas を 3.8.1.1、Luxeritas Child 3.0.3 にバージョンアップしました。 私の環境だけか ...

Luxeritas(ルクセリタス) を XAMPP 8.2.0 Portable で動かす
バージョン 8.1.10 の設定メモですが、現在 8.2.0 で動かしています。 バージョン 8.2.0 では、php.ini ファイルの 952行目に ;ex ...

Luxeritas(ルクセリタス) AMPで画像が表示されなくなった。今後の為カスタマイズ項目のメモ
昨日、なんとなくAMP表示でブログカードを見てみたら、ブログカードの画像が表示されてないことに気づきました。 早速ローカルにも同じ環境を構築しているので確かめて ...

ディスククリーンソフトCCleanerPortableのインストール
先日 Windows 標準の「ディスククリーンアップ」の使い方をメモしましたが、今回はこの手では有名な CCleaner のポータブル版のメモです。 ダウンロー ...

Luxeritas(ルクセリタス)のサイト内検索ボタン「検索」文字をアイコンへ
ルクセリタスの「サイト内検索フォーム」のボタンにある「検索」文字をアイコンにしてみました。 ルクセリタスがマテリアルアイコンに標準化されたので、Font Awe ...

Luxeritas(ルクセリタス) 「コメント欄」を開閉式へ「コメント送信ボタン」を中央へ
二日前にコメント欄を復活させました。デザインも落ち着いたのでメモしておきます。 Stinger8を使っていた時は設置していたのですが、ルクセリタスに変えてからは ...

筆ぐるめ26特別版のDVD画像をグループへ登録
この時期になると書店に500円前後の年賀状本が並びますね。その中で「あっという間に完成筆ぐるめ」を購入してみました。筆ぐるめは、住所録の選択が一覧表示されるので ...

annsFMのテキストビューワannsFMtext13.29にバージョンアップ
バージョン 8.20 時のメモでしたが、設定メモをバージョン 13.29 用に更新しました。 主にテキストビューワは、「ttPage」を使っていたんですが、大き ...