Windows10 クリーンインストールの準備
タイトルは「準備」となっていますが、もうしてしまいました。
「April 2018 Update (1803)」自体のインストールはスムーズにいきましたが、普段使っているアプリの設定を元に戻すのがほんと面倒です。設定ファイルがあるのは便利ですね。上書きなどしてやれば済むことですし。
でも、最新の設定ファイルを保存してなかったりしていては意味がない。これからは、設定ファイルも毎日バックアップしておくとしましょう。
で、次回少しでも楽するためにもメモをしておくとします。
- SSIDとパスワード
- アプリのシリアルナンバー
- ジャストシステムは、UserIDも
- ソースネクストは、エントリー解除
- Office 365 soloは、非アクティブ化
-
annsFM
MACRO(folder)
annsFM.ini
annsFM.key
annsFM.ext -
ID Manager
*****.idm
IDM.ini -
Backup
Backup.ini -
ttPage
ttPage.ini
オプション→環境設定→その他→設定をレジストリでなくINIファイルに保存するにチェック - MassiGra
SusiePlugin(folder)
user(folder) -
桐9
\Profiles\ユーザー名\KIRI9.ENV -
spoitkun
spoitkun.ini
右クリック→オプション→設定と表示をINIファイルで保存するにチェック -
XnViewPortable
xnview.ini -
NextFTP
オプション→システム→全設定をファイルにバックアップ -
apache
httpd.conf -
MySQL
my.ini -
php
php.ini -
phpMyAdmin
config.inc.php -
秀丸
その他→キー割り当て→保存
その他→設定内容の保存/復元 -
秀丸メール
設定→設定内容の保存/復元 - Firefox
Ctrl+Shift+B(ブラウジングライブラリー表示)→インポートとバックアップ→バックアップ
コメント欄を閉じる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
コメントをどうぞ