Windows10 テンキーで数字が入力出来ない

Windows10では「NumLock」キーが有効になっているのにシャットダウンして、次に起動したとき「NumLock」キーが無効になってしまっています。いちいち起動するたびに有効にしなければならないので面倒です。
これは、高速スタートアップを無効にすればほとんどの場合解決出来ます。また、テンキーで数字が入力できない時、「NumLock」キーを押せばいいのですが、押しても入力出来なくなってしまった場合の解決策もメモしておきます。
高速スタートアップ無効化
1スタートボタン「」クリックし、設定「」または「設定」をクリック。
2「システム」をクリック。
3「電源とスリープ」をクリックし、「電源の追加設定」をクリック。
4「電源ボタンの動作を選択する」をクリック。
5「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリック。
6「高速スタートアップを有効にする(推奨)」をクリックしチェックを外す。そして、「変更の保存」ボタンをクリック。
7これで起動するたびに「MumLock」キーを押さなくて済みます。ただ、起動が遅くなるのはやむをえませんが。
「MumLock」キーを押しても数字が入力できない場合
1スタートボタン「」クリックし、設定「」または「設定」をクリック。
2「簡易操作」をクリック。
3「マウス」をクリックし、「テンキーを使用するためにマウスキー機能をオンにして、マウスポインターを移動する」のボタンをドラッグかクリックでオフにします。